NEWS 2025.04.18 【従業員の健康と活力を高め、企業価値の向上へ】3年連続「健康経営優良法人」に認定

| 伸栄商事株式会社 |

伸栄商事株式会社(代表取締役社長:三谷千里)は、この度、経済産業省と日本健康会議が運営する「健康経営優良法人2025」に認定されました。

本認定制度は、地域の健康課題に即した健康増進の取り組みや、日本健康会議が進める健康増進の取り組みを柱として、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

■伸栄商事グループの取り組み
当社は、企業理念「すこやかなる美の創造」を実現するために、それを実行する従業員やその家族が健康的ですこやかに生活することが重要だと考え、2020年度より社員の健康保持・増進と、働きやすい職場環境づくりを目的とした健康経営に積極的に取り組んでおり、今回3年連続の認定となりました。
具体的な取り組み事例は、グループサイトにリリースしておりますので是非ご覧ください。伸栄商事グループWEBサイト SDGsページ

<具体的な取り組み事例>
コーポレートフィットネス(運動習慣・コンディショニング)の推進
オフィスde食サポ(食生活改善の取り組み)の推進
・健康セミナー(年2回)の開催
・健康診断の受診率向上
・ストレスチェック対策
・ワークライフバランスの推進(時差出勤制度・時短勤務制度・時間単位有給休暇制度など)

~担当部門コメント~
この度、3年連続で「健康経営優良法人」に認定されたこと、非常に嬉しく思います。これもひとえに社員一人ひとりが、心と身体の健康づくりへ積極的に取り組んだおかげです。今後も引き続き健康増進につながる取り組みを推進し、従業員の生産性および企業価値向上のために健康経営活動を推進してまいります。

~参考情報~
経済産業省・日本健康会議 健康経営優良法人認定制度:健康経営優良法人認定制度(METI/経済産業省)